1
おひさしぶりです!
とんぼ玉担当 古木です! いやー もう 毎日暑いこってす 炎と向き合うのがお仕事です こりゃもう ねぇ 熱中症がこわいですよ。 皆様 水分を十分摂取してください。 あと 塩分。 エアコンつけないのを信条にされている方もいらっしゃいますが 異常なこの暑さ 熱中症で死亡される方もおられますので 今年は頑張らずに 利用していきましょう。 さて 8月のオノマトペ 6(金).7(土).8(日)日の3日間の開催です。 オノマトペは 「しゃりしゃり」 かきごおりやさん やります! 西澤真紀子さんと 加藤和代さんの 吹きガラスの器展やります! ![]() やさしく 自然の1シーンをガラスに切り取るような 西澤真紀子さんの器です。 はじけた水のきらめきのような ミルククラウンのような 器です。 ![]() こちらは 一輪差し いや 二輪差してもらっても大いに結構!! 虹が美しいでしょう? 真紀子さんの作品は この虹が トレードマークでもあります。 そして 影がまたうつくしいのです! 玄関さきに こんな一輪差しがあったら どれだけさわやかないろを添えてくれるでしょう? 加藤和代さんの器も近々しょうかいしますね。 あ 6日(金)は 私ふるきは あいかわらず 出張とんぼ玉教室をやってます。 ちいさなとんぼ玉を一個作っていただき ネックレスか ストラップにいたします。 この暑さなので 玉が1時間でさめるのかが 不安ですが 皆様 お近くにお越しの際は よろしくお願いします。 では 今日も暑そうですよ! 頑張りすぎずに ゆるっとまいりましょう! ▲
by g_onomatopee
| 2010-07-28 05:56
![]() 毎回 新しい つながりが ひろがっていきます。 ひとつ ひとつ 大切に… じわ〜っと オノマー 増殖計画です。(笑) ありがとうございます。 そして… 来月の オノマトペは〜 「 シャリ シャリ 」 8月 6(金) 7(土) 8(日)の3日間です。 夏らしく ガラスのうつわ と かき氷です。 お楽しみに〜。 「んがっ ンっ ンっ。」 ▲
by g_onomatopee
| 2010-07-06 21:25
| イベント
![]() 今日は 一日中・・・雨… にもかかわらず 来オノマ ー ありがとうございました。 みなさん 坂本さんの作品を 幸せそうに どれにしようかな〜。と 選んでました。 ![]() そして ワークショップでは 好きな色の パーツを選んで キュッ キュッ キューッ っと ブレスレットを つくり 楽しんでました。 小学生の女の子も がんばって つくりましたよ。 創作活動には 雨でよかったのかも。 明日 三国では 福祉の あいあいまつり や みらい館で ハーベスト市 が あるようです。 きたまえ通り ギャルリ オノマトペ にも お立ち寄りください。 お待ちしてま〜す。 ▲
by g_onomatopee
| 2010-07-03 20:09
| イベント
![]() ギュッ ギュッ ギューッは ひもあそび工房 美結 坂本美雪さんが 想いを込めて 作品をつくる オト。 ネックレス ブレスレット バック などなど ワークショップもあります。 タナカ マナブの作品も ちょこっと あります。 お待ちしてま〜す。 ▲
by g_onomatopee
| 2010-07-02 21:40
| イベント
1 |
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||